交通事故の示談にかかる期間|示談金はいつもらえる?
交通事故に巻き込まれた場合、事故の相手方と損害賠償などについて示談を行います。
では、示談交渉にかかる期間はどの程度なのでしょうか。
以下で詳しく見ていきましょう。
交通事故の示談にかかる期間
示談にかかる期間は、事故によって生じた損害の内容や大きさによっても異なります。
例えば、怪我人が出ず、物損だけが生じた場合には、2ヶ月〜3ヶ月程度で示談が成立することが多いです。
その際には、車の修理費用や買替え費用の見積書などが必要です。
次に、後遺障害なしの人身事故の場合、示談までの期間は、治療終了から半年程度です。
治療が終了しなければ、実際にかかった治療費がわからないため、治療の終了から示談を開始します。
もっとも、後遺障害が発生した交通事故の場合、後遺障害が特定されてから半年から1年程度はかかります。
後遺症が残った場合、後遺障害等級の認定を受けなければなりません。
等級によって、後遺障害慰謝料や逸失利益の計算方法が変わるため、この認定を受けなければ賠償金の額を算定できません。
そして、認定された等級の程度に不服がある場合には、「異議申し立て」をして再審査をすることになるため、示談までの期間はさらにかかります。
死亡事故の場合には、四十九日などの法要を終えてから半年~1年程度が示談にかかる期間です。
示談金の受け取り時期
示談の内容がまとまったら、示談書に署名・捺印の上、保険会社に示談書を提出します。
保険会社が示談書を受け取ったところで示談は成立します。
その後、示談が成立してから約1〜2週間後に保険会社から示談金が支払われます。
交通事故でお困りの方は和泉府中法律事務所の弁護士 田中太朗にご相談ください
交通事故に巻き込まれたら、まずは弁護士に相談することをおすすめします。
示談にかかる期間はあくまでも目安であり、当事者間で話し合いがまとまらない場合などには、成立までの期間が延びることもあります。
それでは、治療費などがなかなか受け取れません。
弁護士に相談すれば、早くスムーズに示談を成立させることも可能です。
また、治療費を支払う関係でどうしても早くに保険金等を受け取りたいという要望もあるでしょう。
そういった相談にも、弁護士が対応することが可能です。
交通事故に関してお困りの際は、和泉府中法律事務所の弁護士田中太朗までご連絡ください。お待ちしております。