交通事故の通院終了後は何をすればいいか
交通事故の怪我が回復し通院が終わった後に、何をすれば良いのでしょうか。
まず思い浮かぶのは、交通事故を起こした相手に対して通院が終了したことを知らせる連絡を取り、示談金の交渉をすることです。示談金とは、交通事故により生じた逸失利益・入院費用・慰謝料などの損害を補填する賠償金だといえます。入院費用も損害と考えると、通院が終わったということは自分(被害者)の損害が確定したことを意味します。そこで初めて相手に対して具体的な請求金額を提示し示談金の交渉をすることができるわけです。
もっとも、直接相手に対して連絡するのではなく、相手が加入している保険会社に対して連絡をするべきであるといえます。というのは、被った損害額を相手は十分に払えないから、そして相手は任意加入保険に入っているのがほとんどであるからです。保険会社は大体の場合示談金として損害とは不相応に低額な金額を提示することが多いですが、安易に合意をせず、交渉をしていけば増額は期待できます。
また、通院が終了したとしても後遺障害が残っていることもあります。この場合は後遺障害申請を行い、後遺障害等級認定を受けることで、後遺障害の重症度に合わせた補償が受けられます。後遺障害等級を認定してもらうためには、損害保険料率算出機構に対し後遺障害等級の申請を行う必要があります。
以上、通院が終了した後にするべきことは、第1に相手に対し通院終了の旨の連絡を入れること、第2に相手の保険会社に対し示談金の交渉をすること、第3に後遺障害が残っている場合には後遺障害申請を行い後遺障害等級認定を受けること、になります。
弁護士田中太朗(和泉府中法律事務所)は交通事故に関するご相談を受け付けております。まずはお気軽にお問い合わせください。